25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

本宮市議会 2022-09-06 09月06日-02号

本市におきましても、様々な対策ということで、子ども医療費助成でありますとか、妊婦健診、あるいは不妊治療費助成、それから、今年度から子育て支援アプリ導入いたしまして、子どもさんが健やかに成長できる環境の充実、そういったものに努めております。そのほか、結婚活動への支援ですとか、出会いサポートとしての縁結びサポーター、さらには、そういった様々な事業を展開しているところでございます。

本宮市議会 2022-09-01 09月01日-01号

さらに、委員が、子育て支援企画調整事業に関して、子育て支援アプリの目的及びKPI(重要業績評価指標)についてただしたのに対し、執行部からは、母子健康手帳機能によるサポートと併せて、他部署にまたがる情報を一元化することで、子育て世帯へ分かりやすく簡単に子育て関連情報を取得してもらうことができると考えている。

須賀川市議会 2020-06-18 令和 2年  6月 定例会-06月18日-05号

本市市民向け提供しているアプリケーションは、「すかがわごみ分別アプリ」、子育て支援アプリ「すかがわてくてく」、道路の損傷などを撮影、投稿し市へ情報提供する「レポナウすかがわ」、広報紙スマートフォンなどで読む「マチイロ」、広報紙多言語へ自動翻訳し音声で読み上げる「カタログポケット」の5件であります。

須賀川市議会 2020-03-11 令和 2年  3月 予算常任委員会−03月11日-01号

(7)子ども子育て支援事業87万4,000円は、子ども子育て会議委員報酬子供の健診や成長記録予防接種情報などをスマートフォンで管理できる子育て支援アプリすかがわ「てくてく」の運営経費であります。  (8)子育て世代包括支援事業549万2,000円は、妊娠期から子育て期までの相談支援を行うための経費で、子育て支援専門員2名の人件費が主なものであります。  

二本松市議会 2019-06-17 06月17日-02号

子育て支援策といたしましては、保育料の第2子以降の原則無料化認可保育所に加えまして、認可外保育所でも対象として実施しているほか、市ウェブサイトと連携したスマートフォンでの子育て支援アプリ配信による各種情報提供延長保育、一時保育実施幼稚園の預かり保育実施学童保育実施各種予防接種事業充実ブックスタート事業屋内遊び場げんきキッズパーク運営等実施しております。 

須賀川市議会 2019-03-12 平成31年  3月 予算常任委員会-03月12日-01号

(7)子ども子育て支援事業130万円は、子ども子育て会議委員報酬と、子供の健診や成長記録予防接種情報などをスマートフォンで管理できる子育て支援アプリすかがわ「てくてく」の運営経費であります。  (8)子育て世代包括支援事業490万5,000円は、妊娠期から子育て期までの相談支援を行うための経費であります。  

二本松市議会 2018-12-12 12月12日-04号

子育て支援策といたしましては、保育料の第2子以降の無料化、それから認可保育所に加えまして、認可外保育所対象として実施しておりまして、市のウェブサイトと連携したスマートフォンでの子育て支援アプリによる配信、それから妊娠出産に関する各種支援情報提供子育てに関する相談窓口案内などを行っております。 

矢祭町議会 2018-11-30 12月10日-01号

さらに14節は子育て支援アプリ使用料の減によるものでございます。 17ページをお開き願います。 4款1項1目保健衛生総務費50万4,000円の増。2節、3節については給与改定による職員給与手当等の増、それから7節につきましては臨時職員等賃金の増。そのほか11節の増によるものでございます。 2目予防費2万2,000円の増。臨時職員等賃金の増でございます。 3目母子衛生費1万9,000円の増。

白河市議会 2018-09-06 09月06日-02号

鈴木正保健福祉部長 全国共通ダイヤルにつきましては、市ホームページ広報白河子育て支援アプリさらには母子健康手帳交付時に配布している子育て支援ガイドブック「ぽっかぽか」に掲載して周知に努めております。また、今年度は要保護児童対策地域協議会で作成した虐待防止啓発のリーフレットにも掲載し、保育園幼稚園、小学校、中学校を通して、保護者への周知啓発に取り組んでおります。

二本松市議会 2018-03-02 03月02日-03号

妊娠出産に関しましては、子育て支援アプリ配信出産時における交通費全額助成妊婦健康診査等助成特定不妊治療費助成などがあります。子育てに関しては、保育料の第2子以降を原則無料化、18歳までの医療費窓口負担無料子育て支援センターによる育児相談屋内遊び場無料提供、小中学校の教材費等助成が挙げられます。

いわき市議会 2018-03-02 03月02日-06号

こうしたサイトリニューアルに加えて、閲覧していただくだけでなく、登録者には必要な情報をタイムリーに配信することができる子育て支援アプリ導入など、全体への発信と個別の配信を組み入れながら、利用者方々になるほどと実感していただけるよう、きめ細やかな情報提供に努めてまいりたいと考えております。 ◆2番(木田都城子君) 5つ目として、今後の展開について伺います。

  • 1
  • 2